一週間のまとめです。
シルク・ホースクラブ
1歳馬の近況の更新はありませんでした。
東京サラブレッドクラブ
1歳馬の近況の更新はありませんでした。次の更新は9/29予定です。
ノルマンディーオーナーズクラブ
ロワルート(牡2):ノルマンディーファーム在厩。近況の更新はありませんでした。
ファルギュラント(牡2):美浦トレセン在厩。9/17(日)中山4R 2歳新馬 芝1200m (小林勝太騎手)予定。Wコースの追い切りでラスト11秒台まで行きました。デビュー戦が少し楽しみになってきましたね。このままケガ無く、無事デビューを迎えてほしいです。
イモータルウインド(牡2):ノルマンディーファーム在厩。近況の更新はありませんでした。
スターチスブーケ(牝2):チャンピオンヒルズ在厩。引き続き坂路15秒ペースまで。ちょっと体重が増加傾向のようです。
広尾サラブレッド倶楽部
ピークブルーム(牝2):美浦トレセン在厩。9/18(月)中山4R 2歳未勝利 芝1800m 予定。続戦が決まりました。うれしいですね。前回は力を出し切っていないという判断なようなので、次は力を出し切ってもらいたいですね。楽しみです。
アフタヌーンティー(牝2):岩城ステーブル在厩。脚のむくみは取れたようで、淡々と進んでいるようです。
1歳馬の近況の更新はありませんでした。
YGGオーナーズクラブ
ダイヤモンドナイツ(牡2):セグチレーシングステーブルへ移動しました。特に熱もないようで何よりです。順調に進んで早くトレセン入厩まで行ってほしいですね。
リナリア(牝2):美浦トレセンに入厩しました。トモの左右差がなかなか改善せず要注意のようですが、ゲート試験、デビューと順調に行けるといいですね。
1歳馬の近況の更新はありませんでした。
DMM BANUSY
バスティオン(牡2):ノーザンファーム早来在厩。熱が下がり、調教が再開しました。暑さに弱いようで、やっと涼しくなるので少しは先に進むでしょうか。何とかデビューまで頑張ってほしいです。
京都サラブレッドクラブ
ルーンサフィール(牡2):加藤ステーブル在厩。坂路15秒ペースまできました。外厩への移動も決まりましたし、この先が楽しみですね。
ラトレラ(牝2):美浦トレセン在厩。ゲート試験に合格しました。デビューに向けて、着々と進んでいますね。
コルヴィル(牝2):大瀧ステーブル在厩。まだ幼児体型で、球節まわりに疲れが溜まりやすいようです。まだ時間がかかりそうですね。
一週間の振り返り
移動やゲート試験合格の報告があり嬉しい限りです。やっと気温も下がり始めたので、今まで調教が停滞していた部分も解消に向かいそうで何よりです。そして、来週はファルギュラントのデビュー戦とピークブルームの2戦目。どちらも持てる力を発揮して走ってくれれば最高ですが、まずは無事に走り切ってくれればと思います。楽しみです。
コリアカップは日本難にせよ圧倒的な走りでワンツーを決めました。私の出資傾向はダート馬が中心になるので、将来的に海外ダートで活躍できる馬に出資できたらいいですね。

にほんブログ村
コメント