今週も出資馬の近況を各馬一言でまとめます。

ノルマンディーオーナーズクラブ
・ロワルート:右トモの状態や歩様に違和感がないということで、念のためのケアと確認をして調教が再開しそうです。この後は順調に進むといいですね。
・イモータルウインド:調教は進んでいるのですが、テンションが上がりやすいようです。少し時間がかかりそうですね。
・スターチスブーケ:チャンピオンヒルズへ移動しました。まずは様子見のようですが、入厩までスムーズに進むといいですね。
・ファルギュラント:徐々に調教のピッチを上げていくようです。予定通り行けば来月にもデビューですし、成長に期待です。
広尾サラブレッド倶楽部
・ピークブルーム:レースは馬の状況を見てになりそうですね。蛯名調教師自ら乗って、芝のマイルくらいが適正と判断したようです。活躍に期待です。
・アフタヌーンティー:本格的に進めるのは涼しくなってからということで、ゆっくり進める感じのようです。
YGGオーナーズクラブ
・ダイヤモンドナイツ:引き続き順調で、涼しくなったら移動のようです。買い増し検討中です。
・リナリア:まだフケがきつそうですが、そろそろ収まりそうですかね。その他はまあまあ順調そうです。
DMM BANUSY
・バスティオン:飛節の腫れはありますが、そのまま調教を進めているようです。このまま進めば10月に移動という話も出ていますし、不安ではありますが進むのは何よりです。
京都サラブレッドクラブ
・ラトレラ:順調そうです。テンションが上がらず優等生とのことです。いい言葉が続きますね。
・ルーンサフィール:暑いので調教は抑え目です。やはり課題は馬体重維持ですが、460kgあるのでいい感じですね。
・コルヴィル:トモの弱さを改善したいのですが、まずは暑さが収まってからといった感じです。ここに来てラトレラと差が出てきましたね。
今週の振り返り
全体的に暑さに耐えるのが大変そうなコメントが目立ちます。8月中はあまり大きな動きは無さそうですね。秋に進展があることを期待したいと思います。
北海道内で言うと、広尾の1歳馬が育成牧場の移動を始めています。2歳馬だけでなく、1歳馬もいい報告が聞けるとうれしいですね。
シルクの先行募集は人気薄そうな馬を中心に7頭申し込みました。少なくとも3頭は行けると思いますが、また詳細は別途投稿します。

にほんブログ村
コメント