今週も出資馬の近況を各馬一言でまとめます。

ノルマンディーオーナーズクラブ
・ロワルート:マシン運動を開始し、歩様も今のところ大丈夫そうです。このまま遅れを取り戻せるといいですね。
・イモータルウインド:こちらも調教を再開し、坂路まで行っているようです。まだ時間はかかりそうですが、よかったです。
・スターチスブーケ:順調に調教が進み、安定感が増しているようです。そろそろ入厩に向けた話が出てくるといいですね。
・ファルギュラント:ゲート試験に合格しました。まだデビューには時間がかかるようで、トレセンで調教を続けるか、外厩に戻すかの判断がされるようです。体は小さいながらも期待しているので、早くデビューできるといいですね。
広尾サラブレッド倶楽部
・ピークブルーム:ゲート試験に合格しました。デビューに向けて調教のピッチを上げるようです。今までいい評価ばかりですし、このまますんなりデビューまで行けるとうれしいですね。
・アフタヌーンティー:順調に調教が進められているようです。このままケガ無く進んでほしいですね。
YGGオーナーズクラブ
・ダイヤモンドナイツ:状況の更新はありません。そろそろ北海道を出られますかね。
・リナリア:順調に調教が進んでいるようです。入厩も近いですかね。
DMM BANUSY
・バスティオン:飛節の腫れを坂路の調教で引かせるようです。調教しながら治すことができるんですね。勉強になります。
京都サラブレッドクラブ
・ラトレラ:馬体がかなり良いようで、期待が持てますね。まだ調教をどんどん進めるというより、体の使い方から教えているそうです。
・ルーンサフィール:馬房でイライラして旋回するようです。調教がようやく進むようになったので、早く大人になってもらえるといいですね。
・コルヴィル:調教が再開したようです。ケガ無く進むといいですね。
まだ入厩していない組の中では、スターチスブーケ、ダイヤモンドナイツ、リナリア、ラトレラが順調に進んでいますね。どの馬も馬体の評価が高いので、次のステップに進むのが楽しみです。
早くも最初の2歳重賞である函館2歳ステークスも終わり、同期の活躍を羨ましく思います。9月くらいには誰か走っていることを信じて、もう少し待ちたいと思います。

にほんブログ村
コメント